| 表紙/荻浦橋のプレストレストコンクリートポストテンショニング形式のT形げた |
| | - |
| コンクリート版構造の講堂(福島県教育会館) |
| 木村俊彦 | 2 |
| 世界最長の道路橋 |
| 日本セメント技術協会 | 11 |
| 気泡コンクリートの現場施工 |
| 菅田豊重 | 12 |
| プレストレストコンクリート用骨材としての膨張させたケツ岩 |
| 山田順治 | 18 |
| イントルージョンモルタル注入工事(烏ヶ獄砂防ダム基礎工事) |
| 本多博明 | 19 |
| ダム構築用コンクリート混合物の定義(国際大ダム会議大ダム用コンクリート国際分科委員会推奨) |
| 大ダム用コンクリート国際分科委員会 | 28 |
| 講義/ポルトランドセメント発達の沿革(9) |
| 藤井光蔵 | 30 |
| 講座/相対げたによる鉄筋コンクリートげたの不静定力計算法(1) |
| 内村三郎 | 36 |
| 特許・実用新案公報抜萃 |
| 小松秀岳 | 41 |
| 経済/わが国セメント生産概要 |
| 日本セメント技術協会 | 43 |